ニコライブルクの物語
フレイヤ またも至る所でトラブルメーカー
それをいいことに余裕をぶちかましている女が一人いや、女神が一匹。
フレイ:して、ぢぢゅう。
あの者達が今度は海軍兵学校か。

侍従 :ははっ。
あのご両名にはもっともっと訓練を積んで海の守りもしっかりして頂かねば
なりませぬゆえ。
フレイ:守ると言ってもどうせ相手はあの女王ぢゃ。

侍従 :はぁ。
フレイ:まだまだ雪があるうちは来ぬぢゃろ。
齢取りの身には雪は辛かろうと言うものぢゃ。

侍従 :め、女神様!!
し~、しー!!
1500㎞南とは言え聞こえたらどーするのです!!
(もうバレバレだけど)
フレイ:かぁ~っかっかっかっかっかっかっか。

侍従 :女神様!!
フレイ:それはそうと兵学校入校を目前にあの飄禄玉どもはどんな顔しておるのぢゃ?

ニコ :まぁいったのう、今度は海軍兵学校か...。

アレク:しゃあてと、弱ったことになったにょう...。

男子たる者、「前進前進また前進、肉弾届く所までぇ♪」
ポチっとさたし

にほんブログ村
平穏が一番ですな~。by のんびりや
ぢぢゅうのおじにゃん、大勢の意見は尊重してくださいませな(笑)
この60余年、何処にも攻め入らず、大した喧嘩もせず、「平和(?)」を守り続け、無理をしてでもお付き合いに「大枚」を使った結果の世界各国からの救援でございます。
前進前進また前進は、平和のために実施して下さい。
世界の皆さん(前進)、この度は、ありがとうございます(前進)。必ず復興してみせますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(また前進)m(__)m
こ~んな感じで。
どーせ、また、反論するんでしょうがね。
がしんたれさん♪
「めし」以外の言葉を発してる…(笑)
久しぶりに全身のお座り姿を見た気がしますよ~~。
やっぱりお美しい♪
美人は何を言っても許されるのよね~~(笑)
あんなこと言ってら、後方支援国にはイージス艦もありますぞ!
何やら難しげなことを仰せになっていらっしゃる…。(@@)
(へそ天+めし以外のイメージが、ほとんどないもので…。 ^^; )
それはそうと、海軍兵学校と言えば、我が江田島でございましたね~。
(^^;)
(フェリーに乗れば、すぐそこですよ~。)
しかし、なんであんなところに、
ものものしいものを作ったのかな~と思って、
先ほどちょいとウィキペディアを覗いてみましたら…
「文明と隔絶し、いわゆる娑婆の空気に汚されずに
教育に専念できる環境を持つこと。」
というのが条件の1つにあげられておりましたわ。
ぶっ!!
そういうことかいっ!(>_<)
この フレイヤちゃんの大きなお口のあいた
写真で 「喝」を入れてもらいましょうか(笑)
あ、あははは。
いや、心意気の問題です^▽^;。
平穏が覆された時、この意気で頑張らねば!!
llamaおば様
「情けは人のためならず」
本当ですね。
とにかく被災地の方々、復旧支援に携わっている方々。
辛く、大変でしょうけれども
「前進前進また前進、復旧完遂するところまで」
この気持ちで頑張って欲しい。
くりひなママ様
あははは。
フレイヤだって3文章くらい言うことができるんですよ。
(私次第なんですが(笑))
でも実際は、仰る通り普段も
「にゃ!!にゃ!!(メシ、メシ!!)」
ト、言うのはその通りなのです^^;。
森のくまくま様
ご存じの通りこれ、フレイヤのあくび顔なんですけど悪魔顔ですよね。
(エイリアンのようだ^▽^)
そうそう、男は弱い者達に威張って強がるのでもなく、弁舌により自分をよく見せることでもなく、愛情があり、ここ一発に踏ん張れる奴が強い奴なのでございます。
ましゃ治様
そうでした、お隣の支援国には確かにイージス艦がありましたな。
でもこっちだってミサイル艇があるぞ!!
(全然勝負にならないけど(笑))
まろん様
そうですね。
「海兵」と言えばやっぱり江田島。
今は防大を修了した方々が幹部候補教育を受けるための海上自衛隊幹部候補生学校がありますね。
風光明美ないい場所なんですよね。
でも書いてあったでしょ?
「文明と隔絶し」
って言う発想がいけなかったぁ。
(こちらに比べると隔絶している訳ではない場所だと思うんですが...)
shippo様
あ、いやいや、仕事をサボりたくなった時は「喝」よりも一時だけサボる方が精神状態的によろしいです。
フレイヤに食われてしないためにも(笑)。