ニコライブルクの物語
侍従 春の全国高校野球を観戦す
今年は地震の影響もありいろんな意味で皆大変な中の出場である。
(応援にブラバン自粛なのでゆっくり観られてそれはそれでいいかな)
NHKでは途中原発関連の番組で中断されるので主にCSでの視聴となる。
(いや、原発の状況に関心がない訳ではない)
さてと。
ニコライブルクからの出場校(北海高校だよ)もベスト8まで勝ち上がり上手くことが運んであと3回勝てば優勝である。
(そんなにうまくいくかいな)
ニコ :そうか、あの者達とうとうベスト8まで行ったか。

侍従 :ははっ。
ニコ :何とか優勝してもらいたいものじゃの。

侍従 :はっ。
アレク:爺!!
そう言えば明後日の試合、対戦相手はあの憎っくき2重王国からの出場校と聞いて
おるがにょう。

侍従 :おぉ!!
そうでしたな!!
ニコ :なに?
2重王国から出場の高校じゃとぉ?

試合は明後日3/31(木)11:00開始である。
果たして北海学園高校はダビデが巨人ゴリアテを倒した如く九州国際大付属高校に勝利することができるのか。
乞う、ご期待!!
アレク:爺、もし負けたら爺が責任を取って兄上にシベリア送りにされるにょか?

侍従 :え”!!
ポチっとさたし

にほんブログ村
いやいや。。。たぶん気のせいですよ女王。
そうですか、高校野球はそんな事になってたんですね。
見てなかった。。。まあ、ともかく
侍従長殿、シベリアに長期滞在する準備をしておいてくださいね。
ここは是非とも7.8月の二重王国にて田んぼの草取り体験がよろしいかと。
ウシャシャシャシャ~~!!
くらいご時世を跳ね返して、わぃわぃ応援しましょー♪
それにしても、いっっっっつも思うのですが、島根や鳥取って、予選3試合で甲子園なんですね~。東京や神奈川みたいに、うじゃうじゃ高校がある自治体の野球部は、かわいそぅです。
北海道は、どうでしたっけ…? <ののちゃんより>
折角開催しているんですから、純真に白球を追う高校生に、限りない応援を送りましょ。
元気のある処から、元気を発信していく。
それが復興に繋がりますって。
頑張れ、埼玉の球児たち!!(ご当地のみ応援!)←しょうもない奴ですみましぇん
「高校」とつくと、なんだか応援したくなりますよね。
ぴちぴちの若人が躍動するの姿は…おいしそうです?(笑)
侍従殿、真夏の田んぼの草取り決定ですな。
夏に二重王国でお待ちしております。(笑笑)
ニコライブルク出場校野球部は2重王国出場校野球部に敗北してしまいました(涙)。
1点差だったぁ≧▽≦。
仕方がない。
行きますか、春に。
畑という名の準シベリアに(涙)。
ちゃちゅけ。様
贔屓のプロ野球とは別にまた熱中するんですよね、高校野球ってやつぁ。
一回勝負なので見るのもやるのも応援するのも皆真剣です。
今年のセンバツ、ニコライブルクは終わっちゃった^^;。
kitcat様ならびにののちゃん様
応援の甲斐届かず敗北です。
まぁ、こんなもんです。
一方的にやられるのかなぁと思いきや、いい試合で面白かったです。
今度は夏ですね。
llamaおば様
いや、もうね、自分の地域が負けちゃうとその先は自分の地域に一番近いところを応援するっていう楽しみがありますな。
とにかく皆一生懸命。
仰る通り、その頑張りが被災地にも元気を与えてくれれば。
(ご当地のみの応援、当然です!!)
くりひなママ様
「ぴちぴちの若人が躍動するの姿は…おいしそうです?(笑)」
わぁ!!
問題発言だぁ(笑)。
高校球児皆元気一杯ですからねぇ。
今年の春はどこが優勝するんでしょうね。
ぜぇんぶまとめてましゃ治様
うぅ...。
負けてもうた(涙)。
くしょう!!惜しかったなぁ。
あそこで一発出ればサヨナラだったのになぁ。
(いい試合でしたね^^)
抑留か...。
田んぼに着く前にあまりの暑さに身体が融けて大気中の分子に還元してしまうかも(笑)。