fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 何を言っても誰も耳を貸さず

ちょっと今日外出して帰ってみるとこの有様である。
アレク0

もう怒る気にもなれず。

アレク:爺!!
    言うておくがわしではにゃいぞ!!
アレ1

侍従 :はいはい。
    もう、よろしいです。
アレク:爺!!
    わしではにゃいと言うておる!!
アレ2

侍従 :はいはい。
    さぁてと、片づけするか。
    (とほほ)
アレク:わしではにゃいにょに...。
アレ3

いやぁ、徒労だぁ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.04.07 Thu 23:48  |  家来1号 #70lEW4M6
あれまぁ!ブレブレでもその被害の大きさをうかがい知ることができますね(笑)

しかし殿下はやんちゃですのう。まぁ、手のかかるこのほうがかわいいともいいますから(^^)殿下、あまり侍従長様の手を煩わせないようになさってくださいな♪
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 02:19  |  Maai #O8fglyyA
この位なら、まだまだ。我が家では冷蔵庫を開けたら、上から植木鉢が落ちてきました。土やら欠片やらが冷蔵庫の中にも入るし、台所一面惨状の掃除は大変。それに、もう少しで頭直撃。この植木鉢の折鶴蘭をむしっていたのを目撃していたので、居候の茶白猫の仕業と相方に報告したら、なんと、自分が動かしていたかもしれないとこの猫を庇うではないですか。いくらこの頃、これが懐いて来るからって!ま、冷蔵庫の上に植木鉢を置いたのは相方だから、元凶はそうですが。
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 06:44  |  伯爵夫人 #-
なんという・・・破壊工作員でも遊ばす皇太子殿下。
我が帝国「ぼくちゃん皇子」「ねねおひいさま」も破壊工作員でござあます。
伯爵邸の80坪もござあますお風呂場も彼らの「読売ランド状態」と化しておりますの。
毎日ぐちゃぐちゃにされたお風呂場を綺麗にするのでござあますが、気づくとまたもや・・・・・
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 08:39  |  くりひなママ #-
惨状を拝見して
「地震???」と思ってしまったのは今だからこそなんでしょうねえ…。

殿下、そこまで言い張るのなら
犯にゃんじゃないのか?
でも、扉をあけられるのは確か殿下だけだったんじゃ…?

おつかれさまでーす(笑)
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 13:45  |  きくいち #-
最後のワンショットのみピントがあってるのがお怒りが伝わります^^;
我が家には大人しい猫が2匹なのですが、帰宅するとなぜか↑1枚目よりすざましいリビングです。
なぜなら、、、私が破壊したり散らかしたりする現況だからなんです。
嗚呼お掃除しなきゃ^^:
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 14:04  |  llama #vRIqKcfI
あらま、そちらでも相当揺れたんですわねぇ・・・て、昨日の大きな余震の影響である筈もなく(笑)
1枚目のブレブレ(ワザとでしょ)写真に写っている銀ネズの姿。
犯にゃんは、言い逃れできませんわね・・・と、思ったら、執拗なまでの言い訳(爆)
アレくん、早いとこ謝ってしまいなさい・・・陛下に知れたらシベリア送りだよ~ん♪
小作のおじにゃん、ご苦労が堪えませんこと。
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 15:28  |  ギギ #-
あらら アレク坊ちゃま、またまた悪戯しちゃったんですねぇ(笑)
でもそこまで自分じゃない!!って言い切るってことは。。。。。
悪さしたことをキレイさっぱり忘れちゃってるのか(笑)
うちのむさしの場合、食い意地ははってるけど、扉を開けるような賢さのかけらもないので
その点では助かっています(笑)
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 15:29  |  ギギ #-
あらら アレク坊ちゃま、またまた悪戯しちゃったんですねぇ(笑)
でもそこまで自分じゃない!!って言い切るってことは。。。。。
悪さしたことをキレイさっぱり忘れちゃってるのか(笑)
うちのむさしの場合、食い意地ははってるけど、扉を開けるような賢さのかけらもないので
その点では助かっています(笑)
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 15:33  |  ギギ #-
あらら アレク坊ちゃま、またまた悪戯しちゃったんですねぇ(笑)
でもそこまで自分じゃない!!って言い切るってことは。。。。。
悪さしたことをキレイさっぱり忘れちゃってるのか (笑)
うちのむさしの場合、食い意地ははってるけど、扉を開けるような賢さのかけらもないので
その点では助かっています(笑)
にゃん共のやらかしたことの後片付けは。。。。
うちらがやるしかないんですよねぇ。。。。トホホ(:_;)
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 21:53  |  ましゃ治 #-
えっ、地震でしょ?ちがう?(笑)

そう言やぁ1枚目にグレーのが写ってますが殿下?

て事は殿下が犯ニャンなのか?

でも現行犯ニャンでなければ幽閉はダメですよ~。
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 23:46  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
ああ~。
怒りに震えて、ブレブレってよくありますよ。気にしない、気にしない。
  [URL] [Edit]
2011.04.08 Fri 23:48  |  Tarassaco #-
ほほほほ・・・日頃の悪行の数々のせいよ!
これに懲りたら少しは身を慎む事ね!
あたくちなんかこの純白のヘアーの通り
真っ白な清純な乙女だから
弁解するような後ろ暗い悪い事なんか
これっぽっちもしてないわよ!
見習うことね!
おほほほほほ!!!!
  [URL] [Edit]
2011.04.09 Sat 00:56  |  yuki #vh/yKwqE
アレクセイくん、「地震で落ちた~」って言い訳すれば良かったのに^m^

御見舞いコメント、ありがとうです。
無事、電気も復旧して、その後部屋も片付けて…落ち着きました。
そちらでまで揺れたとは…ほんとに長引きますね^^;
長期戦覚悟で、落ち着いて行動するしかないですねぇ…
とりあえず、明るく暖かく過ごしてます^^
  [URL] [Edit]
2011.04.09 Sat 01:15  |  シュリエル #-
うわ~あ・・・
ブレブレ写真に写るグレーのにゃんこは、殿下ではないと? 言い張られるのですか?
侍従長様、お片づけご苦労様です。
えっと・・・(フォロー、フォロー・・・)・・・殿下、お怪我をされなかっただけ、よかったですね!!(←苦しい)
  [URL] [Edit]
2011.04.10 Sun 12:10  |  侍従長 #qDfdtOiE
家来1号様
それができたら苦労はないのですよ(笑)。
しかしこのぼんず。
どうしてこう次から次とこうなのでしょう。
(でも、かわいいの^^)

Maai様
はははは。
相方様。
自業自得ってやつですか。
茶白猫様LOVEであればOK!!
でも怪我ななくてよかったじゃないですか。

伯爵夫人様
やはり国家には対外向けに破壊テロのエキスパートって言うのは必要なのかもしれませんな。
ですが目下の問題はそれを自国内でやらかしてしまうってところでございます。
互いにこの先まだまだ続きそうでございますなぁ。

くりひなママ様
これがまた地震の怒る10時間前の惨状です。
地震でなくともこの惨状(涙)。
扉を開ける技はアレクセイ以外考えられないのでございますがねぇ。
(やっぱり奴だ!!)

きくいち様
悪の元凶はきくいち様とは、これはしたり(笑)。
そういう時はぶつけようのない怒りなのでしっかり片づけられませ。
でも生活している以上は綺麗なままってわけにもいきませんよねぇ。
(仕方がない仕方がない^-^)

llamaおば様
否認し続けてもシベリア送り、罪を認めてもシベリア送り。
実際は扉を開けられる状態にいていた私が悪いのか?
そうするとやっぱり私がシベリアに送られるのか...。
嗚呼。

ギギ様
忘れていれば罪はないって言うのはしょうがないかもしれませんね。
(でも許せん...)
でもね、悪いことは覚えないに越したことはないのでございます。
TTHのお三方様はお利口さんですよぉ。

ましゃ治様
いや、残念ながら首輪をはずしていたのでこの写真では審議のほどは...。
かといってニコライがこのようなことをするはずもなく...。
而してアレクセイがやったと言う確証もつかめず...。
いや、アレクセイがやったんでしょうけどね^^。

ちゃちゅけ。様
このブレ具合で怒りの大きさがわかろうと言うものです。
(実際はへたっぴなだけですが^^;)
新しいカメラ買おうかなぁ。

Tarassaco様
あ、いや。
女王よ。
罪とは自意識か認識してこその罪悪。
それがなければ後ろめたさは感じることなく。
嗚呼、まこと宰相よ。
この女王にお諌めを。(笑)

yuki様
御無事で何よりでした。
今後、このような揺れがまだ来ると言われています。
くれぐれもお気をつけられますよう。
ちわり様もわおん様も、ついでにナオキ様も。
(ん?ナオキ様はついでかい!!)

シュリエル様
ご一緒に行かれますか?
シベリア?(笑)
怪しき者は罰せり。
これがニコライブルクの防犯なのでございます。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/924-59089944
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード