fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 臣下の慈愛深く

何を隠そう(別に隠している訳ではないが)侍従は一人っ子ではない。
齢の離れた弟が一人いる。

ニコ :侍従。
    そち、今日はそちの弟たる小侍従を迎えに行く日であろう。
晴れ1

侍従 :はっ。
ニコ :道中気をつけて行くがよいぞ。
晴れ2

侍従 :過分なる御言葉、痛み入ります。
    では行って参ります。

侍従の弟は授産施設にお世話になって生活をしている。
侍従の弟は生まれながら癲癇の病と軽度の知的障害を持って生まれてきた。
ついでに足も不住なので車椅子なしでは移動するのもままらならないときたもんだ。
そんな弟の小侍従、そのような境遇に対し本人は全く異に解することなく日々幸せに暮らしているところがまたお気楽なのである。
と、言う訳で侍従は春と夏には弟を授産施設から2、3日間実家の大侍従の家に里帰りをさせるため送迎に向かうと、そう言う訳である。

因みにこいつはその授産施設に住みついたと言う外ネコさん。
晴れ3
晴れ4

行き帰りの道中、天気は晴天である。
蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山にはまだ雪が被ってとてもきれいである。
晴れ5
晴れ6

向こうに見える山は有珠山。
晴れ7

目を北側に向けると奥にはニセコ連峰が見える。
晴れ8

売り地の規模も半端じゃない。
晴れ9

弟と二人で暫しドライブを楽しんだ後無事大侍従の館に到着である。

ニコ :して、小侍従は息災であったか?
晴れA

侍従 :陛下の温情を持ちまして元気でございます。
ニコ :大侍従ともども大事にしてやるがよい。
晴れB

侍従 :ははっ!!

しゃあてと、ここ2、3日は大侍従の家から目が離せない侍従なのであった(大笑)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

タム様!!カピバラ丼様!!
    ↓


横浜ベイ!!
凄いぞ!!!
5連勝だぞ!!
3位だぞ!!
ちゃんとやればできる子達なんですよ。
ささ、しっかり応援されませ!!

今日はニコライブルクファイターズは負けちゃったけど(涙)。

スポンサーサイト



Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2011.05.12 Thu 10:11  |  くりひなママ #-
弟さんもお元気そうでよかったですね。
日々幸せというならば、それで充分ですよね。
今日は他の記事でも羊蹄山を拝見しました。
蝦夷富士かあ、きれいですね~~♪

売地…はんぱね~(笑)
  [URL] [Edit]
2011.05.12 Thu 10:34  |  ましゃ治 #-
そうですか、そのような隠し子、いや弟様がおられましたか。(笑)
私も全く障害者を持つ家族に縁が無い訳では無いのでご家族の苦労は解ります。
実の兄弟ですから、大事になさいませ。


で、今日12日はニコライ陛下の4歳のお誕生日ではないですか 
ニコライ陛下バンザ~イ!\(^o^)/
いや、誠にメデタイ。

陛下より皆々の者に祝いの品が配られる由と伺いましたが?(笑笑)
楽しみダー!
  [URL] [Edit]
2011.05.12 Thu 14:46  |  llama #vRIqKcfI
おじにゃん、こんにちは^^

結構長いお付き合いになりましたが、このお話、初めて聞いた気がいたします・・・なんと、そんなご事情がおありでしたか。
こんな事を言えるのは第三者だからでしょうが、「幸せ」のバロメーターなど、人それぞれですもの。
ご本人が幸せならば、周りがとやかく言う事はありませんよ。
おじにゃんの優しさが、弟さんにも伝わっているんでしょうね♪

お忙しいでしょうから、陛下のお祝いは、ここに置いて帰りますね。
ニコライ陛下、お誕生日おめでとう存じますm(__)m
優しい侍従長さん&給仕係さん、そして諸々の皆さま方と、素敵な一日をお過ごしくださいね。
記事が更新されたら、またお祝いにあがります♪
↑えっ、お祝いの品が配られる???
↑本当でございますか・・・では私「2番」に、予約して帰ります(笑)


  [URL] [Edit]
2011.05.12 Thu 19:14  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
弟さんお元気そうで何よりです。
お父上も久方ぶりの再会を喜ばれたことでしょう。
皆さま楽しい休日を過ごされますように…。
ニコライ陛下のお心配りも…さすが、陛下!

侍従長殿のお話を伺う度に、尊敬します。
私なんか、親不幸してばっか!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2011.05.12 Thu 22:07  |  タウン #-
おばんです~^^

ニコライ皇帝・・・お誕生日おめでとうございま~す。
  [URL] [Edit]
2011.05.12 Thu 23:08  |  侍従長 #qDfdtOiE
鍵コメ様 その1
えへへへ。
一人っ子か末っ子だと思ったでしょ?^▽^
ところがどっこい望みもしないのに長男坊。
人生いろいろあるもんです。
ところで、浜ベイ。
え?
いいの?
そんなことで満足していいの?
因みに地価¥2,000だって。
246m四方だからちょっとした領主気分を味わえますよ
冬地獄だけど(笑)。

くりひなママ様
まぁ、本人は境遇に対してあまり不幸に感じていません。
その限られた中で結構楽しんでいるようです。
でもやっぱり実家に帰ると安心するようですね。
この季節の羊蹄山は冬に次いで綺麗です。
ところでこの土地、買ってみます?
何をしたところで文句を言う奴はいませんよ(笑)。

ましゃ治様
まぁね、子供のころから弟を見ているので今になって苦労は特段ありません。
(それが当たり前だったし、そう教育されたから)
やっぱり実の兄弟って放っておけないもんですから^^;。
おぉ、お祝いの言葉ありがとうございます。
この先も大して大病をすることなく日々一緒に暮らせると幸せですよ。

llamaおば様
そうそう、本人は本人なりに境遇を受け入れているのであまり手がかかりません。
ただ、母親を若くして亡くしたことと祖母を亡くしただけだけが心にとまっているようです。
まぁ仕方が無いんですけどね。
ニコライの誕生日のお言葉ありがとうございます。
ん?
お祝いの品?
.....(笑)。

ちゃちゅけ。様
いやいや、親不幸ができるとは親が元気なうちだけです。
親御さんが元気なのであれば今のうち思いっきり親不孝をするのがよろし。
親は心配ごとがなくなると必ずボケる。
適度な親不幸は親御さんにとっても元気に長寿の秘訣です。
あまりやりすぎると心労をかけますけどね(笑)。

鍵コメ様その2
そうなんですか。
親は子供よりも早く年を取りますからねぇ。
なので自分が元気で動けるうちに(先に自分が逝っても)いいようにしておかなきゃって考えねばなりません。
私も父もいろいろ考え最後には給仕係のだした提案が最良と言うことになりました。
その子事態にはとにかく生きていてもらわなければなりませんから。
ところで、お祝いの品ねぇ...。
う~ん...(笑)。

鍵コメ様その3
そうだったんですか。
なるほど。
どうりで言葉に重みがある訳だ(笑)。
そう言うのって正解が無いものだし間違いがある訳でもありません。
接してなんぼなんですね。
あ、いやいや、そう重く受け止めないで^^。
本人も私もお気楽でやってますよ。
でもこういう子達が社会で自立できるのは本当に難しいと思います。
分け隔てなく生きていけるようになるまでこの国はあと1000年の歳月を必要とするでしょう。
でもね、給仕係に言わせると私の腹の中は真っ黒なんだそうな(笑笑)。

タウン様
お祝いのお言葉ありがとうございます。
大きな病気せず来てくれたことが一番ありがたいことです。
ニコライが元気なうちはこの物語は続けられそうですよ^-^。
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2011.05.13 Fri 17:03  |  侍従長 #qDfdtOiE
鍵コメ様その4
ありがとうございます。
ニコライブルクは永遠なり。
ニコライが元気なうちは安泰でございます。
あとジョゼフィンも元気なうちは大丈夫です。
心配なのはあのがしん垂れぼんず。
嗚呼、ニコライ。
元気に長生きしてくれよぉって気持ちがいっぱいです。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/952-68d32515
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード