fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 生誕4周年

事前に各位からお祝いのお言葉を頂いたが本日はニコライ皇帝陛下のご生誕日である。
気が付けばもう4年。
陸軍士官学校の厳しい雪中行軍訓練にも耐え、お世話にゃんのジョゼフィンの世話からも自立し、フレイヤの女神としての能力も寛大に認め、暴れん坊主のアレクセイに対してもしっかり皇帝たる兄としての権威を教え込み、立派にニコライブルクを統治する君主に成長したものだ。
御側でお仕えし、これほど嬉しいことはない侍従である。

侍従 :では陛下。
ニコ :日出ニコライブルク帝国を統べる皇帝のニコライである。
    この度は朕の生誕祝いに多々の祝辞、ありがたく思うぞ。
4回目1

ニコ :しかし、今年は大変なことが多々あったでのう。
    委任統治領もその一帯の地域も一刻も早く無能な政府の尻を叩いてひたすら
    復興を前に進めることを望むところじゃ。
4回目2

侍従 :ところで陛下。
    至る所で陛下のご生誕日に対しプレゼント企画があると言う噂でございますが...。
ニコ :デマじゃ!!
4回目3

でも、大病も無く日々マイペースで締めるところは締める。
ニコライよ。
お前は侍従と給仕係に人生で大きな影響を与えているよ。

ニコ :当然じゃ。
    朕は皇帝だでな。
4回目4

なんかムカつく....。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.05.12 Thu 23:31  |  まろん #KujIxLC2
え~~~、なんだぁ、デマだったのですか。
密かに期待してたのに…。てか、やっぱり…。(^^;)

ま、まぁ、そんなことは脇へ置いといて。
ニコライ陛下におかれましては、お健やかに
ご生誕記念日をお迎えになられました由、
誠におめでとうございまする~。(*^_^*)
これからも、ますますその知性に磨きをかけ、
ひよひよのお体にむち打って厳しい訓練に励まれ、
神々しいばかりの威厳を身につけられますことを
お祈りいたしておりまする~。
  [URL] [Edit]
2011.05.12 Thu 23:45  |  andymom #uSp3NaGQ
皇帝さま、お誕生日おめでとうございます。
侍従長様、給仕係様のお喜びもいかばかりかと。
輝かんばかりのお美しさをブログを通じて拝見でき、
わたくしも大変嬉しく思っております^^

我が猫息子のアンディからも「ぐるる」とお祝いの言葉を伝えて欲しいとのことでしたよ。
ついでに、そのイケメンっぷりの秘訣も伺ってこいと。。
  [URL] [Edit]
2011.05.12 Thu 23:51  |  Tarassaco #-
ほほほ・・・北の小童皇帝がようやく4歳になったの!
ともかく、
ニコライブルクの皇帝としてお誕生日を迎えられた事祝着至極。
この南の女王のあたくち自らが
お祝いの言葉を述べさせていただきますわ。
これからの事は、まあ、また後日お話いたしましょう。
ほほほほ・・・
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 00:51  |  ましゃ治 #-
日付は変わったけど、改めて、陛下 4歳のお誕生日おめでとうございます。
これからもニコライブルグをしっかりと統治して下さいませませ。

えっえぇ~、お祝いの品は無いの~?

お祝いの品があるなんて言ったのは何処のダレだ~い??
オイラだよ!┐(  ̄ー ̄)┌ (爆)

  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 03:53  |  伯爵夫人 #-
皇帝陛下

おめでとうござあます。

Alles Gute Alles Liebe zu Ihrem Geburtstag!!!!


Familie Countess

  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 09:02  |  くりひなママ #-
陛下お誕生日おめでとうございます~。
思えば殿下がいらしてから、次第に頼もしくなられた気が。
(気がするだけかも)
これからも麗しいそのお姿で、
ニコライブルクを立派に統治なさってくださいねえ~♪
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 10:53  |  Maai #O8fglyyA
皇帝陛下には4歳のお誕生日を迎えられ、謹んで祝詞を奏上いたすとともに、御帝国の益々の御繁栄を心より御祈念申し上げます。
(こちらはまだ12日なのです)
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 11:34  |  ギギ #-
ニコライ陛下、4歳のお誕生日おめでとうございます!
今日はいつも以上に凛々しく、オットコマエに見えますわ~~!
これからもしっかりとニコライブルグを統治してくださいませ~~(*^^)

ところで陛下、ボディーラインに無駄なお肉が一切ついておられないですねぇ(笑)
今度、そのスレンダーボディの秘訣をうちの肥満にゃん&人に伝授してください(爆)
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 14:02  |  pie #F/vHcOLM
ニコライ皇帝お誕生日おめでとうございます!
ぽちっとしたらランキングも一位で
Wでおめでたいですね^^
これからもニコライブルクに堂々と君臨していただけますよう
お身体にはお気をつけくださいませ!
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 14:56  |  ミミココ #-
ニコライ様おめでとうございます☆
お誕生日の舞を・・・・
クルリンパ~~~~~~~~~~~クルクルル~♪
(・_(・_(・_・。)ノ☆・゜:*☆【ネ兄】;:*:;゜:*☆ヽ(。・_・)_・)_・)

ココアと同級生!あのヘナチョコリンのポンポコと一緒・・・

同じ歳なのにニコライブルク帝国を統べる皇帝として
日々頑張ってるのですね

ありがとうございます
これからも元気で楽しく過ごせますように☆

  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 16:17  |  llama #vRIqKcfI
HAPPY☆BIRTHDAY 

今日はニコ陛下のお生まれになった、お目出度い日!
ランキングまで堂々の一位、重ねておめでとう存じますm(__)m

さてさて、お忙しくなられますわね。
今日は宮中晩さん会でしょ。
明日は、お誕生日+一位固定のお祝い返しの準備でしょ。
あ、簡単な物で結構ですわよ、はい。
わたくし、多くは望みませんので・・・(爆)

えっ、デマでございましたか?
・・・・・ホントに???(笑)

ま、なにはともあれ健康が一番!
また1年、お健やかにお過ごしくださいませね(*^^)v
祝辞  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 16:37  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
ニコライ陛下お誕生日おめでとうございます。
侍従長どのと給仕係りさまに多大な影響を与えられたとのこと、左様でございましょうとも。
ムカつくとか言っちゃダメよ!

エーヤン、ニコライ陛下!
ニコライブルク万歳!
ニコライブルクよ永遠に!
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 19:15  |  yuki #vh/yKwqE
ぶっ^m^こうやって、火の無いところにも煙が立つんですね(笑)

ニコライ皇帝、お誕生日おめでとうございます!
今年も何より健康で、楽しい一年になりますように。
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 20:40  |  森のくまくま #SFo5/nok
おめでとうございます~♪

多分シロも同じ5月(だと思う)
そして子熊も・・
何気に5月生まれって多いのかしら?

今年もたくさん皇帝活動(?)を楽しみにしてま~す(*^o^*)
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 21:27  |  あかね #2ZLV43Js
ニコ様 
「お誕生日おめでとうございます!!」

これからも、幸せな日々を・・・(*^_^*)
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 22:12  |  シュリエル #-
ニコライ陛下、お誕生日おめでとうございます!
立派に皇帝として君臨されているのに、まだ4歳だったとは改めて驚きです。
過酷な雪中行軍にも耐えて陸軍士官学校も卒業できましたし、ますますのご活躍を期待しております。
いつ見ても凛々しいお顔ですねぇ。
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 22:18  |  Tam #-
ニコ殿、お誕生日おめでとうございまする。
これからも暴走しがちな帝国の皆々さんを
正しい方向へと導いて下さいね!

で、誕生日のプレゼントは何でございましたの?
  [URL] [Edit]
2011.05.13 Fri 23:03  |  家来1号 #70lEW4M6
ニコライ陛下、ご生誕4年目をお迎えとのこと、まことに喜ばしゅう限りでございます♪これからもニコライブルグでみんにゃと仲良く楽しくお過ごしくださいませ~(^.^)/~~~
  [URL] [Edit]
2011.05.14 Sat 08:42  |  侍従長 #qDfdtOiE
各位。
我が君主ニコライ陛下へお祝いのお言葉本当にありがとうございます。
え~、これより改めてニコライ皇帝陛下が直々に祝辞の御礼を述べられます。
では、陛下。

まろんとやら。
すまぬのう。
何分準備不足だで、許せ。
そなたの申すこと我がニャン生の肥やしにして奮闘するでな。
祝辞、礼を申すぞ。

andymamよ
朕の誕生を祝ってくれること大いに嬉しく思うぞ。
またアンディとやらにも直々に朕が礼を申しておったと伝えるがよい。
あ、そうであったな。
イケにゃんの秘訣であったな。
それは常に気高く先祖に恥をかかさぬよう日々精進することが肝要じゃ。
奮闘するがよいぞ。

命てん2重連合王国のてん女王よ
齢の差、こればかりはどうあっても縮めること叶わぬ。
じゃが、そなたの祝辞に関しては感謝を申し上げるぞ。
そうじゃな、彼の共和国の分割統治案も問題先送りになっておるでの。
後日また会談の場をこちらから平民を通してそちらの名宰相に通達するでな。
それまで壮健での。

ましゃ治とやら
過分なる祝辞感謝するぞ。
ニコラブルクの統治は万全じゃ。安心するがよい。
祝いの品。
そうじゃったの。
デマの発生元はそなたであったの。
デマを広めた罪でゆくか?シベリアに。
いつでも抑留手続きは万全じゃ(笑)。

伯爵夫人殿ならびに伯爵家の面々の方々よ
Vielen Dankじゃ。
朕の目標はヴァルハラのおわすそちらの皇帝陛下じゃ。
今は亡き名君であったそちらの皇帝陛下の分まで朕は精進するでの。
ヴァルハラよりご照覧あれ、東の帝国ニコライ皇帝陛下。
伯爵家の面々も息災での。

くりひなママとやら
祝辞嬉しく思うぞ。
そなたの言う通り朕も日々精進して成長しておるでの。
朕の未来の妃、くりにも何分よろしく伝えておくがよいぞ。
おぉ、そうであった、朕の未来の側室、ひなにもよろしく伝えておくのじゃぞ。
ニコライブルクの統治安泰にはそちらの両名が朕の心の支えだでな。
よいな。

Maaiとやら
砂漠の地よりわざわざ朕への祝辞、大変感謝じゃ。
そうであったの。
侍従がこの記事を書いているころは日付変更線はまだまたいでおらなんだか。
これは失礼したのう。
無能な臣下になり替わり朕より詫びるでな。
そなたも体に気をつけ日々精進するがよいぞ。

ギギよ
祝辞感謝するぞ。
何?
朕のスレンダーボディの秘訣とな?
簡単じゃ。
そなたの男子2ニャンをニコライブルク陸軍士官学校に留学させよ。
さすれば身体も精神も見違えるほどのものを身につけて帰国するじゃろう。
それよりも、そなた早くマフティを伴いバイクでニコライブルクにツーリングしに来るがよいぞ。
宮廷一同心から待っておるでな。

pieよ
力強い励まし感謝じゃ。
おぉ、そうであったか。
皆のお陰で1位とな。
それはまためでたいのう。
そなたもあまり無理はせず日々精進するがよいぞ。

ミミココよ
おぉ!!
朕のために見事な舞いじゃ。
感謝するぞ。
ココアとやらも見えないところできっと精進を積んでいるはずじゃ。
あまり無碍にするでない。
オスト・ニコライブルクに入植した者の末裔として名門ミミココ家にも臣民の安全と財産保護のために有事の際のミミの従軍看護は期待すること大である。
衛生看護士官として有事の際はよろしく頼むぞ。

llamaとやら
過分なる祝辞、大変感謝じゃ。
ニコライ宮廷は質素が国策としておるでの。
贅沢をして臣民の税負担をかける訳に行かぬのじゃ。
(侍従は平民に債務不履行寸前だでのう)
そなたの言うように健康が一番じゃ。
朕もそうじゃがそなたも体を大事にまた一年精進するがよいぞ。

ジョゼフィンを無条件に応援する組織のちゃちゅけ。よ
朕の帝国に多くの祝辞、大変感謝じゃ。
そなたの言う通り、朕は侍従と給仕係に生きがいを与えてやったのじゃ。
それなのに侍従め、「なんかムカつく」とはのう。
やはりあの者には一度シベリアに言ってもらうしかないようじゃのう。

yukiとやら
祝辞多々感謝じゃ。
そなたの言う通り火のタネとはこういうものなのかもしれぬのう。
そなたらも息災での。
いい一年にするがよいぞ。

森のくまくまよ
祝辞と応援感謝じゃ。
おぉ、そうであったか。
そなたのシロという者も小熊嬢も5月であったか。
5月は1年の中でも一番いい季節じゃからのう。
お互い同じ月生まれを共有したいものじゃて。

あかねとやら
祝辞感謝じゃ。
そなたらも幸せに日々生活することを願っておるでの。
日々、元気に暮らすが良いぞ。

シュリエルよ
祝いの言葉感謝するぞ。
そなたらの応援のお陰で陸軍士官学校も修了することができだでな。
朕もこの若さでよもや皇帝に担ぎあげられるとは思ってもみなかったがの。
この先もまだまだ統治は続くでの。

Tamとやら
そなたの祝辞と懇願。
決して無にすることが無いようにするでな。
とにかく南からの無体な振る舞いあらばいつでも支援軍を派遣する所存じゃ。
安心いたすがよい。
なに?迷惑とな?
そう申すな。これも国益のためじゃて。
因みに給仕係からプレゼントは子供だましの蝶々であったわ。
斯様なもので朕のご機嫌を取ろうと言うこと自体子供だましなのじゃがのう。

ダイナ城の家来1号よ
そなたの心遣い感謝するぞ。
ニコライブルクは幸せな日々が続いておるでな。
それもこれもそなたたちがニコライブルクを支援してくれるおかげじゃ。
そちらのご城主、御側用ニャンともどもよろしく頼むぞ。

各位、改めてこの度のニコライ皇帝陛下の生誕4周年、お祝いを頂きましてありがとうございました。
ニコライ陛下もことのほか御喜びでございました。
今後ともニコライブルクをよろしくお願い致します。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/953-8883b26b
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード