fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 何でも無理やり解決

人としてこの世に生れ人生を営んでいると誰しも究極の選択と言う場面に何回か遭遇はずである。
その選択を間違えると人生をリカバリーするためには相当な労力と時間を必要とするのである。
(何を持って人生、間違いなのか判断は今輪の際にわかると言うが)

侍従 :.....。
ニコ :どうした侍従。
    柄にもなく思いつめた顔をしおって。
カメラ1

侍従 :あ、陛下。
    実は迷っておりまして...。
ニコ :ほう、そちが迷いをのう...。
カメラ2

侍従 :実はそろそろ自分専用のデジイチが欲しくなったのですが...。
ニコ :金ならないぞ!!
    そう言う相談は平民に言え!!平民じゃ!!
カメラ3

ジョゼ:ん?
    呼んだ?なのよ。
カメラ4

侍従 :いえいえいえ(汗)。
    実は、カメラの機種をCanonEOS-KISS X5にするかOLYMPUS E-620にするか迷
    っておる次第にございます。
    もちろん中古で、カメラのキタムラで購入予定でございますが。
ニコ :そう言えばいつぞやは2重王国配下のましゃましゃ村の村長とやらが購入に際し
    貴重な助言をしてくれたことがあったのう。
カメラ7

侍従 :あの助言は本当に感謝でございました。
    で、ですよ。
    X5は個人的に好きですし、E-620は給仕係とレンズの交換もできて価格もお手頃
    で扱い易いし、そんな高級機種を買ったところで使いこなせないし...。
    悩みますな。
アレク:爺!!簡単なことじゃ。
カメラ5

侍従 :ほう、殿下。
    その解決方法とは?
アレク:両方買えばよいにょじゃ!!
カメラ6

嗚呼、アレクセイ、それができれば誰も苦労はしないのだよ(涙)。
これだから悩みの無い奴は...(ぶつくさぶつくさ)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.06.08 Wed 21:36  |  ギギ #-
おぉ~!!侍従長さん、ご自分専用のデジイチを購入されるんですか~!!
カメラは一台あればOKですが、レンズはその特性によって違うでしょうから、
給仕係さんとレンズを共用できるという点では、オリンパスは魅力ですね~♪
う~、私も新しいレンズが欲しい~!! でも、全く予算がないので買えません(^_^;)
ところで、アレクくんの発想・・・・。うちのマフティーにそっくりだ(笑)
  [URL] [Edit]
2011.06.08 Wed 23:24  |  森のくまくま #SFo5/nok
確かに両方持てば・・ですが
多分もし家が購入するなら
やはりレンズが両用できる方にするかな。。

↓『しらかば~あおぞ~ら~♪』には
なれないんですね。
梅雨もなくていい時期でしょうに。。
  [URL] [Edit]
2011.06.08 Wed 23:53  |  ましゃ治 #-
あ~中古の場合、客から買い取った物をそのまま販売する店とメーカー等でチェックして販売する店があります。(殆んどが前者と思われます。)

更に、ボディの場合高級機でも型が古いものは×です。
購入後のトラブルを避けるにも出来るだけ新しいモデルが〇です。

キタムラなら一つ前のモデルが在庫処分品として安く出る事があるので、狙い目です。展示処分品は×!

以上、アドバイス料として10.000モフモフ頂きますなのよ。
ジョゼちゃん、代わりに徴収お願いなのよ。
利子は当然十一で!!ウシャシャシャシャ~~!!



  [URL] [Edit]
2011.06.09 Thu 01:27  |  llama #vRIqKcfI
おじにゃん、私のと同じのにするなのよ。
オリンパスE-620なのよ!
動きのある動物だったりすると、カメラがついて行けないけど(涙)
オリンパスのレンズは動物の毛ぶきを撮るには最高なのよ!
それから花ビラの質感を出すにも、もってこいなのよ!
カメラはそこそこ、レンズをちょっとグレードUP・・・これがいいと、私は思っていますの(笑)
ま、あんなもんですが(爆)
  [URL] [Edit]
2011.06.09 Thu 10:33  |  くりひなママ #-
なぜ希望機種にNIKONがないのか小一時間問い詰めたいところですが(笑)
いや、ご自分のカメラをお持ちになるのはいいことだと思います。
本体そこそこ、レンズをいいもの・・llamaさんのおっしゃる通りです。
レンズが共有できるならオリンパスが一番いいでしょうねえ。
お財布二つなら、レンズ沼にもハマりやすいってもんです。(笑)
  [URL] [Edit]
2011.06.09 Thu 12:17  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない!」と言い放ったマリー・アントワネットのような発言。さすが、貴族のぼんずは違いますね。
「迷ったら、両方買えば、いいじゃない」みつお…いや、違った。

私はカメラうきうきで買ったけれど、あまり活躍していません。
とほほ。
  [URL] [Edit]
2011.06.09 Thu 21:48  |  侍従長 #qDfdtOiE
ギギ様
アレクセイとマフティー様は同じ種族だったのか...。
自分のデジイチだと設定も自分専用のままにしておけるのでいいかなと思いました。
まぁ、デジイチ買っても大した感性もなく腕もヘッポコなので高級機はまだまだですね。
レンズ共有のメリットは捨てきれませんね。

森のくまくま様
やっぱレンズが交換できるのは魅力的ですしねぇ。
悩みどころです。
ところで、雨が降れば花粉症も軽減されるんですけどあと数週間すれば何とか凌げるかな?

ましゃ治様
う~ん...。
てん円をしこたま買って、てん円高モフモフ安にしたる!!(笑)
でもね、興味に行ったらレンズキットセット¥47,000でE-620が「良品」で売ってました。
これどうなんでしょうね。
良品よりも美品って言うのが前あったんですけどねぇ。
(それは売れちゃったみたい)

llamaおば様
おぉ、そう言えばそうでしたな。
うにゅう...。
動きがあると辛いですか。
(飛行機撮るの好きなんですが...)
う~ん...な、悩む...。

くりひなママ様
え?
NIKON?
いや、ニコンあまり好きじゃないんです(キャー、言っちゃったぁ≧▽≦)。
やっぱレンズかぁ。
同じメーカにした方がやっぱりいいのでしょうかねぇ。

ちゃちゅけ。様
嗚呼、マリーアントワネット。
ハプスブルク王朝からのお嬢がブルボン王朝に嫁いだばかりに悲劇に見舞われて...。
先立つものさえあれば両方買えるのに...。
って言うか先立つものがあれば中古は買わないんですけどね^^;。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/973-909254b1
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード