fc2ブログ

ニコライブルクの物語

フレイヤ 真相を決して黙して語らず

何度も言っているように今年は玉ねぎの植え付けも生育も遅れいている。
それもこれも侍従がフレイヤを怒らせたのが原因なのだが、こともあろうにこの女神。
オホーツクニコライブルクに大量の雹(ひょう)まで降らせやがる始末である。

侍従 :女神様!!
    これはあまりにもやり過ぎではございませぬのか!!!
フレイ:.....。
神の怒り1

侍従 :向こうの玉ねぎは、ほぼ全滅に近い被害と聞いていますよ。
フレイ:.....。
神の怒り2

侍従 :ん?まてよ。
    でもこっちがその分普通に採れると価格が上がるからそれはそれでいいか。
フレイ:.....。
神の怒り3

侍従 :いやいや、失言。
    撤回でございます!!
フレイ:....。
神の怒り4

侍従 :って、女神様!!
    ことの真相はどうなのです。女神様の仕業なのですか?!!
フレイ:ぢぢゅう!!(以下省略ぢゃ)
神の怒り5

侍従 :あ、はいはい、只今用意したします。

って、人の話全然聞いてねぇし...。
北見の玉ねぎは作付規模が大きい分だけ収穫後の価格相場がえらく影響するのだがこの雹の被害は甚大である。
今年は玉ねぎ高いぞぉ~。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.06.14 Tue 23:58  |  あかね #2ZLV43Js
雹が降ったんですか~((+_+))

フレイヤさま・・・
ご機嫌、なおしてくださいねぇ
物価の値上がりは、困りますから(^_^;)
  [URL] [Edit]
2011.06.15 Wed 00:12  |  ましゃ治 #-
「ぢぢゅう」と言われると「あ、はいはい、只今」と返事をしてしまう。
まるで「パブロフの犬」状態!(笑)

これからは、「女神のぢぢゅう」と呼ぶ事としよう。

女神様、雹はカンベンしてちょ!

  [URL] [Edit]
2011.06.15 Wed 13:45  |  pie #F/vHcOLM
え?ヒョウが降ったりしてるんですか?
これから夏だというのに~
こうなったらもうフレイヤちゃんに
貢物でもするしかないですね(笑)
  [URL] [Edit]
2011.06.15 Wed 15:59  |  llama #vRIqKcfI
げげげっ・・・雹ですか。
せめて虎ならよかったのに・・・などと、冗談言ってる場合じゃない!
困りますわよ、玉ねぎの高騰など以ての外です。
フレイヤ女神様~~~!
メシなんか喰ってる場合じゃございませんでしょ!!
貴女が一枚噛んでいる事は、周知の事実ですわよ。 ←ついに猫のせい

う~~~ん、困ったこと・・・北の大地が全滅。
あとは・・・淡路島?(笑) 
  [URL] [Edit]
2011.06.15 Wed 22:14  |  森のくまくま #SFo5/nok
なんとなく涼しい梅雨だとは思ってましたが
ヒョウですか・・・

それじゃなくても
くまくま村は氷河期なのに
これ以上の値上がりは困ります~。
どうか上げるのは、
フレイヤさまの
ご機嫌だけにして下さい~!!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2011.06.16 Thu 00:34  |  shippo #-
このフレイヤちゃんのお顔好きです
ちょい タカビーな感じ
この高い場所から人間を見下ろしている
いいなーーー
やっぱりモネとは無分が違うわ~
  [URL] [Edit]
2011.06.16 Thu 02:00  |  Tam #-
うひょー!雹ですかっ!・・・・痛いっ!石は投げちゃダメっ!!
ふざけてる場合じゃない!玉ねぎの高騰はダメです。
玉ねぎだけは絶対にきらさないようにしているくらい
玉ねぎ好きなんです!フレイヤちゃん、シモジモの民を
あまり困らせちゃいけませんよ!
  [URL] [Edit]
2011.06.16 Thu 02:52  |  ほんなあほな #-
雹???ひょぉぉぉ~~っ!なんて言ってる場合じゃないですね(汗)
あ、ココまで書いて、フト見たら、Tムさんと同じレベルだったわ^^;;チッ!

で、侍従さんも一瞬、越後屋、悪代官のソロバンはじいてるしww
でも、マジな話、天候のでの凶作は困りモンですよ。
ますます、日本が弱っちゃいますから、
フレイヤ様、ひとつ、宜しくお願い致しますよ~
  [URL] [Edit]
2011.06.16 Thu 03:00  |  伯爵夫人 #-
侍従さま、ぎきげんようざます。
美しすぎることは罪の始まりでござあます。
女神様は、ご自分のご使命をお果たし遊ばすおつもりでござあましょう。しかしながら、ひどうござあます・・・雹・・・
  [URL] [Edit]
2011.06.16 Thu 10:04  |  侍従長 #qDfdtOiE
あかね様
今年は試練の年かもしれません。
地震津波雹。
ここは踏ん張りどころですね。
みんな!!こんなことに負けんぞー!!

ましゃ治様
嗚呼、旨いこと言うなぁ。
雹ねぇ。
ホント今回は小粒のようでしたがでかいと車ボコボコになります。
北見の玉ねぎが大被害と言うことですがなぁに、大丈夫。
他の地域でまだまだ採れますから。

pie様
たまぁにオホーツク海側は夏でも雹がふるときがありますよ。
因みに、フレイヤの貢ものは
「メシぢゃ!!」
で、お願い致します(冗談^^:)。

llamaおば様
虎が降ってきたら百姓は皆食い殺されています(恐)。
大丈夫。
値段はちょっと高くても作付面積が淡路島の比ではないので物量は確保できると思います。
一転大逆転の大豊作もあるやもしれませんしね。
(そうなったらなったで豊作貧乏になっちゃうんですけどね)

森のくまくま様
フレイヤの機嫌、最近はユーロ/円の下落並みに最悪です。
困ってます^^;。
今年はあの大被災もさることながら国内産野菜は高騰しましょう。
市場原理が働く以上しかたがないのですが我々も安定供給ができるように努力はしています。
「輸入野菜、来るなら来い!!大量に出回っても負けない自信はある!!」
と、従兄弟は言っていますから大丈夫。

鍵コメ様
わぁ!!
ありがとうございます。
楽しみに待っています。
ところで、玉ねぎどうでしょうね。
首都圏以北であれば多分昨年並みかちょっとだけ高騰でしょう。
大丈夫、大丈夫。

shippo様
タカビーを超えて憎たらしいですよねぇ。
これらの顔。
でもまぁ、一応神なので(笑)上から見下すのもありかと^^;。
モネ様は気品があるから真似しちゃだめよぉん^^。

Tam様
ニコライブルクの玉ねぎは越冬日持ちがするので内地の品種よりも重宝します。
ある意味保存食です。
なので高騰しても買ってね^^。
それが無理であれば一発懸賞にかけますか。
あ、買ってくれるのでお得意様でしたね^^;。
ご贔屓に!!

んなあほな様
その、オヤジギャグに類する発言はシベリア送りに値します(笑)。
雹が降っても玉ねぎは大丈夫。
ハウプトニコライブルクの玉ねぎがその分市場を制覇する。
ふははははは。

伯爵夫人様
各国の神話にも童話にもその美しさのあまり騒動を起こす話が多々ございます。
ですが、雹を降らせる話は多分初めてでございましょう。
嗚呼、女神様...。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/977-47731f62
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード