fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮廷 新休憩箱制式採用

猫にとって箱と言う物はベッドメイクをした後の寝床のように心地よい物らしい。
過去に、2重王国箱、長崎箱、岡山箱、夕張箱、広島箱、amazon箱、Peppy箱と。
歴代の箱が数々就役しては退役していった。
今回また新たな箱が就役した。

今回の後継箱は盛岡箱である。
ロールアップ後の箱は必ず最初にニコライが入り制式採用するかどうかの評価を行うのが皇帝としての務めであるのは言うまでもない。

侍従 :如何ですか。
ニコ :うむ、アゴ乗せの高さは問題無しじゃ。
盛岡箱

侍従 :箱全体としてのフィット感は如何でございましょう。
ニコ :全体としては、皇太子と平民にはちと狭くもと思われしも標準規格じゃろう。
盛岡箱2

侍従 :陛下、ご裁断を。
ニコ :...。
盛岡箱3

ニコ :ニコライ宮廷に23式盛岡箱として早速制式採用じゃ。
盛岡箱4

かくしてこの盛岡箱もニコライ宮廷に制式採用となったのであった。

yuki様。
ありとうございました。
義援金活動頑張ってくださいね。
(「ちわり君のありふれた日々」のyuki様のところで被災地のネコさん達の義援金活動を行ってくれています。
  詳しくはここを見てね)

ジョゼ:あの箱、あたしには無理なのよ。。
盛岡箱5

ジョゼフィンお嬢様はねぇ、ちょっとねぇ...。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.06.20 Mon 11:12  |  くりひなママ #-
おお、歴代の箱がずらりですね。
うちはあまり箱に興味を持ってくれないので、
どんどんつぶして資源ごみ行きです。
陛下、なかなか居心地よさそうだけど、
ジョゼちゃんは入れないのね、、、
大丈夫、きっと侍従長さんが何か大きな箱を手に入れてくれますよ♪
  [URL] [Edit]
2011.06.20 Mon 12:13  |  llama #vRIqKcfI
ジョジョちゃんは、もっと大きい箱がお似合いよ♪
だって猫ニャンとしての「器が大きい」んですもの~。
そんなちっせー箱で満足してちゃダメ!

・・・・・あ、ニコ様、失礼を m(__)m 
決して貴方様の「器がちっせ~」などと申した訳ではありませんのよ(爆)
ただね、ジョジョちゃんの方が大き・・・以下自粛

  [URL] [Edit]
2011.06.20 Mon 13:16  |  ましゃ治 #-
異議あり~!(爆)

陛下、その箱の表記、LEIMENとなっておりますが、ローマ字ならばREIMENとならねばいけません。なのよ!では?

その様な箱を制式採用されて、よろしいのでしょうか?
それとも箱のフィット感に負けて、そんなもん気にしないも~ん。とでも言われますか?(笑)

表記の真偽は給仕係殿に判定していただくとしましょう。
  [URL] [Edit]
2011.06.20 Mon 17:13  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 箱は、ニコライ閣下が決めるんです。(なんちゃって…)
 かわいぃお顔がでれば、合格ですっ!!
 そぅそぅ。スーパーで、グレープフルーツやバナナの(穴の空いた)箱…。あの内側には、相当量の防腐剤がくっついているから、猫にはNG!。
 エビスビールの箱がいいらしい… ♪ (うちにはないけど…)
                            <ののちゃんより>
異議なし~!(貘)  [URL] [Edit]
2011.06.20 Mon 22:21  |  yuki #vh/yKwqE
盛岡箱、採用ありがとうございます~^^
え~っと…
盛岡の冷麺は、独特のものなので、わざわざL表記なんです…
というのはうっそ~♪見逃してください(笑)
無事に届いて良かったです。…チャレンジしましたか?^^;
ジョゼちゃんなら、箱に添ってどんな箱にでも入れるのかと思いました^m^
今度はジョゼちゃんが入れる箱を送りますね~^^
  [URL] [Edit]
2011.06.20 Mon 22:27  |  給仕係 #C8yVuyDQ
ぱっと見たとき、ドイツから来たのかと思った(笑)
von Leimen!

い~じゃないですかぁ♪
登録商標なのではないですか?
  [URL] [Edit]
2011.06.21 Tue 00:57  |  yae #EnqtKzKU
新しい箱はベッドメイクした後の寝床か~♪
素敵な表現、なるほどザワールド♪

ニコライくんのみっちりと少々箱がゆがんでいるようにも
見えますが(笑ちょうどよいアゴのせ高さで気持ち良さそうですね~^^

  [URL] [Edit]
2011.06.21 Tue 01:24  |  shippo #-
ジョゼちゃんの声聞こえましたよ
「チッ」って言ったぁ!
  [URL] [Edit]
2011.06.21 Tue 05:37  |  ほんなあほな #-
このジャストな収まり具合、
この箱の採用は、当然ですね!
しかも、人気の、ぴょんぴょん舎。
美味しいし箱も素敵で素晴らしい~

ふふ、ジョゼちゃんなら、盛大に溢れ特盛りになれるかもよ~
メッチャ不機嫌そうだけどw
  [URL] [Edit]
2011.06.21 Tue 11:06  |  まろん #KujIxLC2
お久しぶりでございます。(*^_^*)
盛岡冷麺、いいな~。好きだな~。
あの、ゴムのような食感の、あ、いやいや、
素敵な歯ごたえの麺ですよね?
(めったに行かない)焼肉店などで食べたり、
たま~に家でそれらしいものを作ったりしますが、
これからどんどん冷麺がおいしくなる季節。
あ~、あのさっぱりとして、酸っぱくて辛い味を思い浮かべると、
ヨダレがじゅるじゅる~。
あ、話題は中身じゃなくて、「箱」でしたね。
食い意地が張ってるものでついつい。(^^;)
「ぴょんぴょん舎」のHPを覗いてみると、「REIMEN」となっており…。
ま、まぁ、「R」も「L」も区別のつかない私には、
どっちでもいいか~。(^^;)
それよりも、「制式採用」という日本語の方が気になってしまった…。
ふ~ん。これは独特の業界用語ですね?
23式というのは「平成23年」ということでしょうか?
あ、問題は、箱の大きさでしたね…?(^^;)
ジョゼフィンちゃん、いずれあなた様にもピッタリサイズの箱が、
どこからかやってくるに違いありません。
(3サイズをお教えいただければご用意いたしますのよ?なんてね。)
  [URL] [Edit]
2011.06.21 Tue 19:28  |  侍従長 #qDfdtOiE
くりひなママ様
流石に歴代の箱も耐用年数が越えればうちもリサイクルです。
この箱。
ジョゼフィンが入ったら破裂する...。

llamaおば様
どうあってもシベリアに行きたいようですな(笑)。
ネコさんはどうしてもこう狭いギウギウがすきなんでしょうね。
私のような閉所恐怖症者にはどうしてもわからない心境ですよ。

ましゃ治様
異議の前にそのジョゼフィン語の使い方を訂正。
誤:「...とならねばいけません。なのよ!」
正:「...と、なるなのよっ」
さてと^^。
この盛岡冷麺。舌を丸めて「れ」ではなく、舌先を上の前歯の後ろにつけて「れ」と発音するのでいいのです。
ところで、ジョゼフィン語はしっかり勉強して正しく普段日頃使えるように鍛錬すること!!
自信がついたらまたジョゼフィンご1級検定するから受験するなのよ。
いいわねなのよ!!

kitcat様ならびにののちゃん様
我が家ではとにかく何でも一番先はニコライなんです。
他のにゃんズもこれだけは逆らいません。
ほう、そうでしたか。
防腐剤が...。
ん?エビスの箱?
ありますよ!!エビス!!(笑)

yuki様
固有名詞です。
「L」で始まっても商標がそうであれば正解です!!
実はまだチャレンジしていません。
2食分あるので給仕係と楽しんで食させて頂きます。
ふふふ。
どんな味かなぁ。楽しみだなぁ。

給仕係
独逸語だったら「ei」は「アイ」と発音するはずだから「ライメン」となるのか?
どうなんだろうなぁ^^。

yae様
あ、いや(汗^^;)。
このような表現で素敵と言われてしまうとちょっと照れちゃいますねぇ(笑)。
この微妙な圧迫感が彼にはたまらないのでしょう。
今日は暑いので誰も箱に入っていませんでした^▽^。

shippo様
うん。
確かに言っていました(笑)。
彼女。
タダでは転ばないのですけどね^^。

ほんなあほな様
自分の物件にできないので悪徳不動産屋のジョゼフィンとしては面白くないのでございましょう。
とにかくこの箱に入るのはニコライだけ。
皇帝専用となりました。
フレイヤが入ろうとするんですがニコライが来ると譲ってましたよ。
アレクセイは足を入れた時点で
「こりゃ無理じゃにょう」
でした(笑)。

まろん様
ほう、ゴムのような食感とな?
ますます食べるのが楽しみになってきました。
仰る通り「平成23年式」でございます。
耐用期間は3カ月を予定です。
ん?
まろん様。
コメントを頂けたと言うことは...え?!(焦慌)。

  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/980-80303b72
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード