ニコライブルクの物語
ニコライ 皇帝であるがゆえに一人苦悩す
王とは違い皇帝とは多民族を統べる者のことを指す。
ここが王国を統べる王と帝国を統べる皇帝の違いである。
それゆえ最高権力者たる帝国を統べる者はいつも孤独なのである。
そんなニコライ皇帝陛下。
何やら朝から悩んでいるご様子で...。
ニコ :.....。

侍従 :...陛下?
ニコ :.....。

侍従 :ニコライ皇帝陛下?
ニコ :...。

ニコ :全く暑い日じゃのう。
こんな暑い日はちべたぁ~いアイスがでも食いたいものじゃのう...。

それは侍従とて同じである。
ポチっとされたし

にほんブログ村
ですが、陛下が召し上がると、ポンポンを壊してゲリPになりますぞ!(笑笑)
多分そうなる前に侍従殿が食べてしまうでしょう。
そんなことより、今日は暑い!3度も着替えをして、もう汗だく。鮎、完熟マンゴ、明太子と食べたから、後は白桃を食べ、コマイを手に入れたら、帰る準備万端。今日はアイスより、湿気の無い国が良い私です。
香取慎吾みたいで素敵です~♪
そちらは微妙に熱いと天気予報で言ってましたが
やはり熱いですか?
昔、そちらに遊びに行って
日焼けで火ぶくれを起こした私を
現地の方が
可哀想がってくれた(そのとき異常気象だったらしい)のを
思い出しだします。
冷蔵庫行っちゃったよ
アイス 食べちゃったよ・・・・
この時間になぁ・・・・
今日は自宅から大通りまでウォーキングしたのにぃ
室内24℃もあって、身体が暑くてびっくりした・・・って聞いて、
コッチがびっくりですよ
今日は、コチラは、30℃超え。湿度が凄まじいですよ(アセアセ)
でも、実際、天皇陛下とか、暑くても、ガリガリくんや、ホームランバーは、
食べれないんだろうな~
湿度が高いのがねえ・・・(涙)
今日は久しぶりに晴れたので、こちらも気持ちいいです。
お洗濯お洗濯♪
はい、今、冷蔵庫から持ってきました!
大好きな「ガツンとみかん」でございます。
陛下もお一ついかがでしょ(笑)
こちら、現在の気温、すでに33℃を上回っておりまーす。
夏日ならよろしいじゃございませんの。
真夏日ですわ・・・昨日から、いきなり(笑)
アイスの1本や2本や3本、どーってことありまっしぇん!
あ、お腹にはね・・・重みには、どーってことありますわよっ!
そうは言ってもニコライグルクは帝都より涼しいはず…。
まだ6月ですよ。今からそんなことでは、8月はどうなりますことやら…。
全くです。
ゲリピーは一番始末に悪いですからな^^;。
アイスの代わりに氷を齧っていますのじゃ。
エコだ。
(どこが!!(笑))
Maai様
砂漠の異国から湿気の多量な内地にご期間中、いかがお過ごしですか?
雨のありがたさが骨身に沁みましたか(笑)。
そろそろまた乾燥地帯にお戻りですか。
今のうちにたっぷり水分を吸収されますよう^^。
森のくまくま様
いや、こちらの感覚では確実に暑いです。
車の中もとっても暑いです。
適度にカラっと晴れて瞬時にドーっと雨が降ってまたカラッと晴れが続くと玉ねぎにとってはバッチシなんですけどね。
shippo様
ウォーキング後には糖分が必要なのでそれはそれでありかと。
って言うか、冷蔵庫に備蓄しているって言うのが凄いっす。
ポンポン冷やさないようにしなされませ。^^
ほんなあほな様
室内が気温が24℃。
冬も室内気温は24℃。
でもなぜか今の季節は暑いと感じるのはなぜでしょうね。
これで湿度攻撃がきたら皮膚にカビが生えるぅ!!(笑)
あ、畏れ多くも天皇陛下を引き合いに出すのは不敬でございます。(笑笑)
くりひなママ様
暑いの我慢できるとさらりと言えてしまうところが凄い!!
湿気のせいか洗濯物が乾かずムシムシです。
そちらから言わせればチャンチャラなのでしょうが^^:。
llamaおば様
アイスを食っても気温は下がらず(涙)。
あれですな。
30℃って言うのは温帯限界線ですな。
それにしても暑い。
(30℃言ってないけど^^)
ちゃちゅけ。様
本当はもっと別のこのご時世。
これが一番のエコなんしょうね。
嗚呼、しかし船の中って言うのはねぇ!