ニコライブルクの物語
銀色兄弟 訓練放棄で脱走を企てる
軍隊とはこれほど規律厳しくなければ統制が取れない組織なのである。
ニコ :ま、まずくはないか皇太子。

アレク:心配するには及ばにゅ、兄上。
ここからあの場所に行けばまず見つかることはあるまいて。

ニコ :じゃがのう、皇太子。
このままじゃと軍法会議にかけられるのではないかのう。
アレク:安心されよ、兄上。
今回の訓練は陸軍ではにゃいからにょ。我等はまだ海軍兵学校学生じゃ。
よって、今回の一件は軍法会議にはかけられにゅ。
悪くても学生独房で済むにょじゃ。

ニコ :だといいのじゃがのう...。
じゃが、侍従が言うには水上戦闘訓練じゃろう?
「水上」と言うくらいじゃから水に浸かることはないのではないか?

アレク:う、うにゅう...。

一方、捜査の網は
ジョゼ:さぁてと、脱走される前にとっ捕まえなきゃねなのよっ。。

今日は本当に暑かったのでお風呂で泳がせようと思ったが流石に給仕係に怒られた。
(あたりまえだっちゅーの!!)
ポチっとされたし

にほんブログ村
ふへへへへへ。
ホークスに追いついたぞ、ましゃ治様!!^^。
先日より、ニコライブルグの歴史を少しずつ学びはじめました。
おふろのことをお話しましたら「おふろの湯船の楽しいことをお教えしたい」と申しておりました。
「抱っこしてもらえばすぐ馴れるのに。ばあ、風呂の用意じゃ」
侍従さま、風呂好き、ドライヤー嫌いなのネコさまに仕えるのは大変ですよ。
「軍」って大変な所なんですねぇ
なんだってこんなに暑いのにベッタリとくっついておられるのですか?
ちぢみ上がるほど憲兵さんってばおっかないのかしら?
制服がめっっちゃっっ似合ってる
水浴びとは優雅ですねぇ
でもでもお部屋中が水浴びしたかのように
ベチャベチャになると思います!
ココア一匹だけでも絞り忘れたモップを振り回したような惨劇になりましたよ
風呂・・・無理無理、給仕係さんは「銀ブラ」に首ったけ~♪
そんなことしたら・・・おぉぉぉ、こわっ!!
おじにゃん、シベリアに送られまするぞ~(笑)
だけどもさ、ジョジョちゃんに『憲兵』て・・・そりゃ、ないわ~!
しかもこの目つきの悪さ、「はまり役」と言えないこともな・・・おーっと、以下自粛いたします、なのよっ!
水上戦闘訓練・・・前途多難ですわね。
さてさて、どーなりますことやらね~(笑)
やっぱりお二方とも、水浴びはお嫌いなのね~~(^。^;)
うちの3にゃんも、風呂場にいれたとたんにエライ騒ぎになります(笑)
ジョゼちゃんの包囲網を突破して逃亡するのはすごく厳しそうだけど、
ニコ&アレクさま、頑張ってくださいませ~~~(*゜▽゜)ノ
いや、やっぱりお二方の訓練シーンがみたいから、捕まってくださ~い(笑)
鬼のジョゼちゃんの追跡はアリンコ一匹逃さないって感じがするわ(笑)
うん、給仕係さんから侍従長さんが水攻めの刑にあっても
おかしくないわね(笑)私はそれを横から見ていたい気も
したけどー(笑笑)
どうしても、水上訓練をなさりたいと??
私は、給仕係さんを応援したいかも~
因みに、我が家の白黒男子、
今までに、1回しか、水攻めはしておりませぬ。
セルフで、事足りておりますわ^^v
ジョゼちゃんの憲兵は似合うので、是非、この路線もアリかとww
もしも本気で実行しようとしたらジョジョ憲兵にしょっ引かれてしまうにょじゃ!
ジョジョ憲兵は侍従殿よりも怖いからにょう!でも、もっと怖いのは給仕係殿かもしれんにょ?(爆)
3枚目のアレクセイ殿下の企み顔さえかわいそうに思えてしまいましたwww
逃げれば憲兵が背後に忍び寄る!
憲兵帽がお似合いですよジョゼフィン嬢♪(←褒め・・・言葉?)
銀ブラが並んでいると、ニコライ陛下の小柄なこと!
それともアレクセイ殿下が逞しい体つきなのかな?
行水させたら・・と一瞬よぎらないこともないです(笑)
しかし北海道はそこまで暑くないでしょうにー。
こっちは猛暑日ですよ・・・(涙)
ジョゼちゃん、似合いすぎです・・・。
どう見てもそっちが本業に見えます(笑)
ライフル抱えたまま演習場をランニングさせられるって。
ランニング後は腕が下がらないそうです^^;
聞いただけではわらえちゃうけど、お国を護ってくれてるんだと今回の震災では痛感しましたね!
真夏の九州でも水攻めは考えたこと無いです。
やると暫く私の姿を見ると幻化します。。。
嗚呼!並ばれた~!
水上訓練とは名ばかりの水攻めだったりして^^;
暑いときの水浴びは気持ちいいものなのにね~
なんで猫はそれが分からないんでしょう。
いらっしゃいませ。
ようこそおこしいただきました。
しょーもないブログですがよければまたお付き合いくださいね。
ほう、寿々子様、風呂好きでございますか。
ニコライブルク帝国海軍兵学校に共感としておこしいただきとうございます。
是非(笑)。
鍵コメ様
成長中の玉ねぎは見分けがつかないかも^^。
長ネギは土盛りしていきますから。
あぁ、プールなぁ。
うちのキングたらいだそうかな(笑)
ミミココ様
そうなんですよ。
軍隊は厳しいところなんです。
夜になって窓開けてたらさむくないですか?
(街中は暑い?)
うちはフレイヤ以外は短毛なのでタオルで拭いたら夏は放って置きっぱなしです。
流石に女神様は念入りに手入れしますけどね^^。
llamaおば様
まぁいつもは4ニャンシャンプーするのは給仕係です。
なので水泳訓練は給仕係が共感なんですけどね。
(風呂で泳がせる訳ではありませんが)
え?
憲兵と言えばジョゼフィンにおいて他はいないでしょう?(笑)
ギギ様
ニコ :「ギギとやら、最後のその発言はシベリア送りじゃ!!」
アレク:「兄上、そのギギとやらの二輪車に乗せてもらえばあの平民の包囲網を突破
できるのではにゃいかにょう」
ってなことにならないように、静観を決めてください(笑)。
あ、いや、是非救出するためにニコライブルクにツーリングにきてくださぁーい!!
Tam様
何と言ってもジョゼフィンは憲兵隊組織を完璧に牛耳っていますからまず脱走は無理でしょう。
って、あのぉ~。
私が水攻めに合うとそれはそれで問題があると...。
って言うか私が逆さづりで水攻めの刑がにされたら時代劇じゃないか!!(笑)
ほんなあほな様
水攻めではありません。
訓練です(笑)。
でもそろそろシャンプーしないとフケや死毛がブラッシングで間に合わなくなりつつあります。
来週当たりほんとうに風呂入れなきゃね。
貴族たる者常に疫病防止で風呂は必須なのでございます。
取締りに当たるジョゼフィンはおとなしくシャンプーできるんですけどね。
ましゃ治様
「もっと怖いのは給仕係殿かもしれんにょ?」
しれんにょ?
じゃなくて本当に怖いんだよ(笑)。
ジョゼフィン、マジギレしたら宮殿の中で一番おっかないかもしれませんね。
(このまえ、耐えに耐えて遂にブチキレてアレクセイをボコボコにしてたし^^;)
シュリエル様
お風呂場の遠泳はいきなりは無理でしょう(笑)。
まずは水に慣れさせたいですね。
そうするともっとシャンプーする時に楽になるんですけどねえ。
銀色...。
ニコライ=チビライ、アレクセイ=でかいぜい!!
あれ?
くりひなママ様
う~ん、暑く感じるデフォルトが違うのでこの暑さはやっぱりたまらんです。
ネコ達も日中は動かないんですね。
冷たいフローリングにペッタリです。
でも日陰は涼しいので家の中は窓さえ開けていれば凌ぎやすいです。
ところでいまんとこジョゼフィンは5事業展開しています。
それが何かわかる?^▽^
きくいち様
いえ、ですから水攻めではありませんて(笑)。
あくまでも「訓練」!!
本来軍隊とか自衛隊さんは国民を守るためにあるんですね(侵略からも天災からも)。
今回の自衛隊さんには只々感謝と共に頼りになる存在となっていますね。
(どっかの復旧大臣とはエライ違いだ)
pie様
なんか、太古の昔もともと寒い所に住んでいトラさんはジャワとかインドとか南に住んだら暑くてよく水浴びをするようです。
もっとも、我が皇帝陛下と皇太子殿下は水面に近付けるだけで指を思いいきり開いて抵抗します。
(当然ですね^^)