ニコライブルクの物語
ニコライ 侍従の仕事にツッコミ厳しく
確かにそうである。
そうなのであるが...。
ニコ :そう言えば、そちの仕事はなんであったかのう。

侍従 :一応、個人商店向けシステムの開発およびそのコンサルでございますが。
アレク:でも、最近爺の仕事は一体何屋にゃにょかわからにゅにょう。

侍従 :あ、いや、それはその...。
フレイ:そう言えば、この前なぞ妾が雨を降らせる前にご近所のお年寄りの庭の草取り
をしておったではないか。

侍従 :あ、いや、それは困っていらっしゃったようなのでお手伝い気分にハナ歌混
りでやってたら無理に謝礼を押し付けられたのでございます。
いらないと言ったんですよ、一応。
アレク:しっかり領収書を切っておったでにょ。

侍従 :うっ!!まぁ、一応確定申告がありますし...。
ジョゼ:最近侍従のおじにゃん、複数のお客さんから札幌マラソンとか北海道マラソ
ンのエントリー代行までやってるようじゃないなのよ!!

侍従 :いやいや、先方の言い分ですとネットでの申し込み開始時間が丁度勤務時間
なので競争率の激しいエントリー登録を代わりにやってくれと依頼されたも
ので...(汗)。
アレク:これもしっかり領収書をきっておったでにょ。

侍従 :いや、先方が是非にと謝礼をくれたものですから...。
アレク:で?
とどのつまり爺は一体何屋にゃにょじゃ!?

侍従 :よいではありませんか、何をやったって。
個人事業主登記届の主な業務の箇所に「その他」って一応書いておいたので
いいのでございます!!
とは言いつつも全く、一体自分は何屋なのだろう(笑)。
ニコ :ニコライ屋じゃろ!!

そうだった^^;。
ポチっとされたし

にほんブログ村
婆やは女神さまのゴージャスなお姿が麗しく、お嬢様の凛々しい眼差しが一押しと思うのですが。
どうして北海道だなんて遠い遠い場所にあるんだろ~。
近くだったら、あんなことやこんなことやそんなことを頼んじゃうのに。
(手が届かないところの掃除とか、雨漏りの修理とか、
おネコ様のサマーカットとか。
あ、雪かきは、こちらの方じゃ必要ないですよ~。)
おっと~、ニコライ屋に頼むのは、こんなことじゃなかったか。(^^;)
うちのHPとか?う~ん、ほとんど必要性を感じないしなぁ…。
でも、ブログのテンプレートのカスタマイズとか、
やっぱりいろいろ教えてほしいな~。
(謝礼は、広島産柑橘類をどど~んと!なんてね。)
女神様!!!そのモフっぷりは、この時期いかがなものかと…。(^^;)
立派な敷物と化してお寛ぎでございますねぇ。
あ、別に用はありまっしぇん・・・ただ、呼んでみただけ(笑)
どんな反応するかな・・・と、思って(爆)
そうだ、テンプレの事とか聞けるんだぁ・・・ニコライ屋にメールすりゃいいのよね。
謝礼は・・・これも「ご縁」ということで、5ペルペル程度で。
あ、領収書は不要ですわよ~(^^)v
ジャングルと化したうちの庭、何とかしてもらえませんか。
日中は多分40度近くまで上がると思われますが・・・(笑)
まあともあれ、お疲れ様でございます。
「ニコライ屋」だったの!?
しばらくバタバタでコメントできずに
ごめんなさいでした
ソラちゃんところへのご訪問ありがとうね
ニコライ屋さんって、すごく真面目。そんなことしていたら、税金で破産しません?
本来のソフト以外の部分が多くをしめているのですね^^
この際便利屋としてしまった方がいいかもしれないですね。
ペットシッターもお手の物でしょうし^^
しかし草取りにマラソンエントリー代行とは、幅が広いですねぇニコライ屋。
草取りといえば、玉ねぎ畑の草取りで鍛えられた侍従長様にとっては朝飯前だったのでしょうが、これを機に草取り受注が増えないことを願いますw
どんな依頼も受けるニコライ屋。サービス満点ニコライ屋。将来が明るいですね。
なんとかして?
なんなら家の庭の手入れをお願いしてもエエかな?融けても責任は持ちませんが(笑笑)
ご近所でめっちゃ重宝されている存在ですね?
じゃあ、ウチの雑草で多い尽くされた庭の手入れも
お願いしたいんですが・・・・って、全然近所じゃないし!!(笑)
伯爵夫人のコメントに爆笑!!思わず想像しちゃったわさ!
そうなんですよねぇ。
面倒くさいんですけど後腐れなしって言うことでは有効です。
みんな笑っ手領収書をうけとっています(笑)。
寿々子様の婆や様
寿々子様は果たして陛下と殿下はどちらがお好みなのでございましょう。
でも、寿々子様。
ヒヨヒヨとガシン垂れ。
どっちもどっちですよ(笑)。
まろん様
いやいや、まろん様。
ニコライブルクは近いですよ。
飛行機で1時間ちょっとで就く距離ですよ。
なので、夏休みはね(笑)。
HPかぁ。
こればかりは作ったとしても御先祖様の受け継いだものがありますからなぁ。
まとめて鍵コメ様。
う~ん、やっぱり限られた時間の中では移動は難しいようですね。
いろいろ情報ありがとうございました。
感謝^^。
ちゃちゅけ。様
いやいや、本業で儲けたいのでございますよ。
かと言って依頼されればやっちゃうんですけどね(笑)。
llamaおば様
歌舞伎じゃないんだから...(笑)。
5ペルペル...。
こりゃ格安すぎですよ(笑)。
ハイパーインフレにでもならないと(笑笑)。
くりひなママ様
やりますよ。
炎天下でも。
あの畑の広さから比べれば(笑)。
そのかわり綺麗になった庭のあとは勝手に作物作ってるかもしれませんが^^;。
shippo様
ソラタ様。
残念です。
と、同時にびっくりです。
「ニコライ屋」
右にリンク張ってます。
本当に「ソフトウェア工房ニコライ屋」で登記しています^^;。
Maai様
あはははは。
税金払って破産するくらい稼いでみたいもんですね(笑)。
なんつっても分割払いOKの集金の仕方ですから。
まぁ、ほとんど自己満足でやってます。^^
pie様
言われれば何でもやりますよ。
(よほど贔屓のお客さんじゃなければこんな依頼はしてこないんですけどね)
ですがシッターさんだけは難しいです。
何と言っても命あるものの責任を預かる甲斐性はないんですよねぇ。
シュリエル様
いやいや、流石に公共の福祉に反することはやりませんよ(笑)。
お庭の草取り程度だったらチョチョイです。
畑で慣れてますから(笑)。
伯爵夫人様
恐れ入ります。
いや、赤影のように手裏剣シュシュシュッシュシュ♪で儲かればいいんですがそうもいかず。
若い人たちほとんど赤影知らないんでしょうね(笑)。
ましゃ治様
それねぇ、使用テンプレートのバグかたぶんFC2のサーバー側に持っているスクリプトのバグだと思う。
サーバー側のスクリプトであればお手上げですね。
しっかりしろよ!!
FC2!!
バグが多いですよね、FC2.
Tam様
いやいや、便利屋じゃないんですけど!!(笑)
ドアTOドアで上手く乗り継げば3時間半で到着できますよ。
(どうせ飛行機代はタダだし^^)
ご用命いただけばお伺いしますよ。
って、赤影じゃないって(笑)。
yuki様
あ、ちわり邸は本腰入れてやらなきゃ。
草取りよりも開拓の心構えでお伺いしたします(笑)。
車で行ったら何時間かかるんでしょうね。
鍵コメ様
そうでしたか。
きっと人知れず頑張ってたんだね(涙)。