ニコライブルクの物語
ニコライブルク またしても冷戦の危機

(写真はWikipediaより)
日本では次期世代戦闘機の採用が決まるまで搭乗員の技量も合わせ世界最強クラスである。
アレク:平民、平民。

ジョゼ:あ、またスクランブルなのよ。

アレク:最近また多くなって来たにょう。

ジョゼ:相変わらず爆音響かせているわねなのよ。

アレク:いい音じゃ。心強いにょう。

ジョゼ:アフタバーナー全開で立ち向かって行ったなのよ。

アレク:また冷戦時代の悪夢が繰り返されるのかにょう。
(おいおい、その時お前ら生まれてないだろ!!)

アレク:兄上!!

ニコ :安心せい!!
ニコライブルク千歳第2航空団201航空隊および203航空隊は国内最強じゃ。

フレイ:であれば、ぢぢゅう、メシぢゃ!!

侍従 :はいはい、只今。
最近また「露」か「中」と思われる怪しい飛行機がちょっかいを出してくる回数が増えてきている。
まさかと思うが、一発落とされたらそれでおしまい。
災害のみならず国民の命と財産、平和と安全を維持するために守りの金をケチった国家から滅びてゆく。
この震災で大変な時、馬生き目を抜く国際社会の中ではそのことも合わせて考えて行かねばならない。
用心するに越したことはないのである。
だが今の与党ではキャラメルひとつの値段も決められまい(涙)。
ポチっとされたし

にほんブログ村
やはり国の核がシッカリしていない(てか、無きに等しい)と、他国からみたら「チャンス!」なんですよね。
危機管理もできないような政府が好き勝手しているところ・・・もはや『国』とは言えませんね(汗)
一発落とされたら・・・簡単に言ってくれますわね(笑)
わたくし、2週間後に北の大地に伺う予定ですのよ。
その地を後にするまでは、一触即発状態のままでいてくれないと。
困りますわ、なのよっ!ニャハハ
さ、そろそろ腹が減ってきました。
ぢぢゅう、わたくしにも・・・・・メシぢゃ~!(爆)
ハハハ、仕方ない、作るか(-_-;)
え!?って思った時にはもう遅い…知らない内にきっと始まっているんですよね。
盛岡で冬の明け方、障子が赤や黄色やすごい色にまだらに染まっていて、
外でぐお~って音がしていたんです。
思わず「空襲だ!」って言ったら(寝ぼけてたのですけど^^;)笑われたけど、
笑い事じゃなく、有り得るわけですよね。
あ、実際には除雪車でした♪いや~びっくり(笑)
アレクくんの手が乗ってるジョゼちゃんのお腹!
気持ち良さそう~~^^
寿々子さまは忠霊塔(ツキサップ)を散歩されるのがお好みのようで、今は車での帰省になってしまっております。
寿々子さまは陛下LOVEとのことでした。
もしものことがあってからでは遅いんですものねー(ーー;)
アメリカに頼らず、もっと自国を守ろうという意識を高めないといけませんよね~。
しかしアレクくんは体は大きくなっても甘えたさんっぽいですね~(笑)
いつも誰かに寄っかかってるような気がしますけど(^▽^;)
フレイヤ女神さま、暑くなっても食欲は旺盛なようですね(笑)
夏太りしないよう、お気をつけあそばせ~(^。^;)
狙い放題でしょうよ~
政府はバカだって、政府が先頭切って公言してるみたいなもんですからね。
危機意識なき国は、今もって、復興ビジョンも公言出来かねてますし。
ま、身近のメシが一番大事ですかね?フレイヤ様^^v
国政そっちのけで、痴話げんか。あ~あ。
いざとなったら、政治家、政府、官僚なんぞ無視して、現場の判断で国民を守ってくださいませ。
暑さのせいか、頭痛がし始めています。
それでも冷戦の時から比べれば大分少なくなりました。
時代が時代だったら治安維持を名目に外国から干渉を受けていますよね。
って言うか、こられますか。
今いい季節ですから存分に避暑って下さいね。
yuki様
夜中に除雪車が通ると確かにそう思いますわね(笑)。
凄い音して通って行きますから。
アレクセイは何かにつけてジョゼフィンにベッタリん子。
甘えん坊癖がまだまだ抜けないようです。
(困ったもんだ)
寿々子様の婆や様
昔千歳空港は自衛隊と供用でしたからね。
よく離発着の時は上空待機と離陸延期がありましたね。
今考えるとほんと笑いごとですが当時は緊迫してたんですね。
月寒のあそこをよく行かれるんですか。
侍従の祖母の兄は陸軍月寒第25連隊にいたんですよ。
未だ矍鑠と健在です。
(いつまで生きるつもりだ(笑))
ギギ様
難しいところですよね。
自国で防衛しようとするとむちゃくちゃ国防費が掛って今のような楽な便利な生活はできなくなるだろうし。
かと言っておんぶにだっこしすぎると足元掬われるし。
アレクセイはホント甘えっ子です。
何が始末に悪いって図体がでかくて甘えっ子って言うのはホント迷惑ですよ(笑)。
ほんなあほな様
今の政府と首相危ないですよね。
思いつきでコロコロやられては振り回される方は大変です。
後世の歴史家はどう評価して記録するのか興味のあるところです。
(被災地の方々はたまったもんじゃないでしょう)
菅さん周りに叩かれ過ぎてかなり精神が逝っちゃってるかも知れませんね。
Maai様
補正予算さえ組めない内閣が救済保障予算なんて組める訳ないんですよ。
この無能な政府が世間から叩かれるのは仕方がないにしてもその政党を支持した有権者に一番の責任があるんですけどね。
(こんな国でも一応民主国家だから)
無駄金せしめてるだけあって官僚はこういう非常時には能力を発揮します。
が、今はすべて政府が台無しにしているんですね。
(官僚と上手くやってくれればもっと国民のためになるのに...)