fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 嗚呼、大きな勘違い

ニコライ宮殿からさほど離れていない場所に侍従が百姓仕事の手伝いを少しでも避けるために遊びで通った母校(高校)がある。
昨日の夕方、給仕係と散歩(散歩は大体5㎞くらいしか歩かんが)のついでコンビニで安葡萄酒を買って歩いているとたまたま散歩のコース上、母校の前を通るとどうしたことか凄い人だかりである。
って言うか学校祭の前夜祭なのであったのであるが、毎年花火を打ち上げるのだ。
(侍従が通学していたころは新設だったのでグランドさえ満足に整備されていなかった)
たまたまであったがしっかりとその花火を間近で堪能して帰ってきた侍従と給仕係である。

時間は昨日に遡る。

ニコ :侍従!!
    一体どこをほっつき歩いておったのじゃ!!
花火1

侍従 :あ、いや、ちょっと散歩に...。
ニコ :なぁにが散歩じゃ!!
    コンビニ袋に酒をぶら下げおって!!
花火2

侍従 :なぁにをそんなに慌てているのでございます?
ニコ :さっきから連続して爆発音がしておるではないか!!
花火3

ジョゼ:これは...きっと空襲なのよ。
花火4

アレク:兄上!!
    2重王国からの爆撃じゃぁ!!
花火5

ジョゼ:皇太子殿下!!
    いいから直ちに防空壕に避難するなのよっ!!
花火6

アレク:兄上!!
    帝国の飛行隊は昨日最強と言っておったではにゃいか!!
花火7

ニコ :....。
花火8

フレイ:(そんなことよりメシの時間が遅れる方が問題ぢゃ)
花火9

ネコは花火の音が嫌いなようである。

花火A
たぁま屋ぁ~!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.07.10 Sun 12:57  |  shippo #-
みんにゃそれぞれちゃんと役をこなしています
よっ!名演技!
え?演技じゃない・・??
フレイヤちゃんの その堂々とした貫禄は
もしかして、地なのですか
さすがは 王室の方(フォローフォロー 汗)
  [URL] [Edit]
2011.07.10 Sun 13:37  |  llama #vRIqKcfI
タマや~~~!!
一体何処をほっつき歩いてんだかねぇ!
・・・ちょっと、タマや!
ま、江戸弁だと、こうなりますわな。
あれ、話が逸れましたか(笑)

んで、結局はお二人で仲良く花火鑑賞をしたと・・・要約すればこのような記事で・・・ご馳走様でした m(__)m
  [URL] [Edit]
2011.07.10 Sun 17:05  |  伯爵夫人 #-
素晴らしい花火大会であったかと。
あてくし、盆踊りが懐かしいのでござあます。いつか盆踊りの時期に帰省しとうござあます。

↓については、侍従様の仰せのとおり、キャラメルの値段も決めることができず、キャラメル一箱のために、内閣不信任案を提出された首相は「国民のためにキャラメルの値段を決めることは私の責任だ」とのたまい、それでも決めることができず、次々と役立たずの民主の新大臣が現れ、「キャラメル環境大臣」「キャラメル節約大臣」「キャラメル箱担当大臣」がただいるだけでござあます。一番お困りになるのは「ぐりこ」でござあましょうか・・嗚呼
  [URL] [Edit]
2011.07.10 Sun 20:18  |  シュリエル #-
花火、きれいですね。ここ数年見てないので新鮮です。
高校の学校祭の前夜祭で花火を打ち上げることができるなんて、土地が広いからでしょうか? すごい!
花火≒空襲w確かにあのきらびやかな光を見なかったら、ナニゴトかと思うでしょうね。
でも二重王国の仕業じゃないですよ~。
フレイヤ様はやっぱりメシ最優先なんですねwある意味ニコライブルク最強の肝っ玉の持ち主かも?
  [URL] [Edit]
2011.07.10 Sun 22:32  |  ましゃ治 #-
ニコライブルクでは花火で迎撃するのでしょうか?ウシャシャシャ!!

早い話、みニャさま腹減ってイライラしてたとか?

そう言えば昨夜花火の音だけ聞こえました。

  [URL] [Edit]
2011.07.10 Sun 23:32  |  寿々子の婆や #-
今年の隅田川花火はひと月遅れに開催予定です。近隣の自由を愛するネコの方々(通称:野良ねこ、近隣に野良仕事できるところなんてないのに)にとって有難くないひと時なようで、深夜になるまであまりおみかけいたしません。
静かに哲学する方々には、私たち人は愚か者のようです。
確かにあんず飴くわえつつ、いか焼きを持ち、お好み焼きを待つ婆やは愚かですが何か?

空襲は怖いが、富士火力演習と百里の演習は心頼もしく大好きです。
力強い安心。

陛下、殿下。
是非、1度御観覧を!
  [URL] [Edit]
2011.07.10 Sun 23:40  |  yuki #vh/yKwqE
空襲じゃなくて良かった^^;
ちわりは一緒に花火見ますよ~^^
音はあまり気にならないみたいです。
単に怖いもの知らずなわけですけど^^;

5kmの散歩って…(笑)
  [URL] [Edit]
2011.07.10 Sun 23:55  |  きくいち #-
花火は観賞するもので攻撃にはきっと向かないと思うから大丈夫だわ。でも何かあったらジョゼ様のように防空壕に逃げるのがいちばんよね(笑)

平野の少ない後方支援国ではほとんどの学校は住宅の密集した山の上に建てられてるから学校で花火を打ち上げたら大変な事になっちゃいそうだわ。
もう長い事花火を見てないみたいだわ^^;
  [URL] [Edit]
2011.07.11 Mon 00:41  |  あかね #2ZLV43Js
コンビニ袋が良くお似合い?
想像してしまいますね~(^^)/

花火に、カミナリ・・・
猫達にとって夏は怖いものが沢山有りそうです(^_^;)
  [URL] [Edit]
2011.07.11 Mon 12:24  |  くりひなママ #-
いいですねえ花火。
うちのほうは、鎌倉も江の島も花火大会は中止です。
毎年自宅で、音と匂いだけを嗅いでハンカチをぎりぎり
かみしめる(←2件隣からはばっちり見えてる)私は
ちょっと拍子抜け・・(笑)
でも夏の風物詩が中止されるのはさびしいものですね。
  [URL] [Edit]
2011.07.11 Mon 13:29  |  ほんなあほな #-
散歩で5Kmって!@@/
私なら、遭難しそうなww

家の白黒、雷やピンポーンのチャイムには、ビビリのくせに、
花火の地響きするような音や光は平気なんですよね。
毎年、近所で花火大会があるんですが、
部屋から、見学してますよ^^;;
ただ、今年は、震災と盛夏時の節電で、10月に延期になりましたが。
  [URL] [Edit]
2011.07.12 Tue 01:15  |  Tam #-
花火の音にビビるコはめっちゃビビりますよね。
昔、実家で飼ってたコはリバースしちゃうくらい苦手だったけど
タムすけは全然平気。結局、ニコライブルクのみんなも
平気なのね?

夕方に5kmもこっちで散歩したら間違いなく熱中症になるわ。
それに「散歩は5kmくらいしか」っていう日本語は
おかしいと思うぞ(笑)
  [URL] [Edit]
2011.07.12 Tue 10:42  |  ギギ #-
この時期、家の近所でも花火大会がありますが、一駅離れた海岸沿いで
打ち上げられるので、音はそんなにうるさくないです。
その代わり、花火自体も小っこくしか見えないけど(笑)
にゃんずは音には敏感ですよね~。
ジョゼちゃん! ホントに頼りがいのある姉御だわ~~(笑)
そしてアレクくんの焦り顔~~!!笑わせてもらいました☆ヾ(>▽<)o
  [URL] [Edit]
2011.07.12 Tue 12:23  |  pie #F/vHcOLM
夏といえば花火ですよね。
私は花火を見なくなって久しいです。
人ごみが嫌いなのは花火大会には致命的ですね^^;
猫は大きな音が苦手ですもんね。
でもどんなリアクションをするか、
一度見せてみたいな~(酷いやつ)

  [URL] [Edit]
2011.07.12 Tue 12:47  |  再び ましゃ治 #-
そう言えば、今年も花火良く見てるなぁ~。って思ったら!Yahooドームの勝利の花火だった~。(笑)

前節のマリーンズ戦なんかスペシャルで20発だったもんねぇ~。以前マリーンズへ倍返しってんで16発なんて時もあったなぁ。( ̄▽ ̄)b

侍従長殿・給仕係殿、今年こそYahooドームへ勝利の花火を見においで~。(笑笑)
  [URL] [Edit]
2011.07.12 Tue 19:34  |  kitcat #-
○ 夜空に焼夷弾…、じゃなくて「花火」!!
 うちも、あの「ドォ~ン!」って音が苦手です。
 不安そうに外を見ている姿が、何ともかわいぃ~♪
 花火を見ながらお酒…。 猫たちにはわからないよね~ この気持ち…
                   <ののちゃんより>
花火  [URL] [Edit]
2011.07.12 Tue 23:27  |   #qDfdtOiE
shippo様
はい。
地です(笑)。
フレイヤだけは演技ではなく素ですもの(笑)。
やっぱり夏は花火ですよね。

llamaおば様
お粗末さまでした(笑)。
まぁ、こういう日もあると言うことで^^;。
毎年花火しているんですが家からでもよく見えますが間近で見るとやっぱり迫力が違いますよねぇ。

伯爵夫人様
今日も国会中継をみていたんですけどね、問答になってないんですよね。
いい加減内閣不信任と言うよりも菅さんの精神鑑定をした方がいいような気がします。
まずいです。
マジでまずいです。
この国。

シュリエル様
うちの周りは高校が数か所ありますが、皆前夜祭は花火しますね。
そのたびに花火楽しんでます。
う~ん、内地の学校から見ると確かにグランドは広いかもしれません。


まとめてましゃ治様
いや花火ね。
天井だもんねそっち。
っていうか、そんなところで勝手ばかりいるとまた肝心な時に負けるど。
日本シリーズ、今年は出ようよ。
(うちは過去に出たけど^▽^)

寿々子様の婆や様
いや、正しい花火の観賞姿でございます。
富士火力演習行きました。
(仕事だったけどTT)


yuki様
流石に空襲は大袈裟でしたね。
ほう、ちわり様。
花火を楽しめますか。
5㎞の散歩...。
至って普通です^▽^。

きくいち様
あぁ、そうか!!
下から花火を打つと下手すりゃ上の方の家の窓で炸裂っていうのもあり(笑)。
それはそれでまた大変よろしい攻撃兵器だわ。

あかね様
ちょっと恥ずかしい^^;。
花火の音より、夕立の雷の音の方が怖いようですよ。
あの音は凄いから...^^。

くりひなママ様
花火は夏にやるからいいのですけどねぇ。
そちらでも自粛ですか。
なぁんか、どうなんでしょうねぇ。
2軒隣、焼きますか(笑)。

ほんなあほな様
冬の散歩もそのくらい歩きますよ。
夏も気温が下がった夕方くらいから歩きます。
実はジョゼフィンもピンポンダッシュなんです。
普段はどんとこい!!
なんですけどね。

Tam様
えぇ。ニコライ以外は(笑)。
え?
おかしい?
いやいや、おかしくないおかしくない。
なんかてくてくあぁだこぉだ言いながら歩くと5㎞くらい歩きません?
昔の旧陸軍は1日に40㎞歩いたことを考えれば。
(例えが悪いかも^^)

ギギ様
実は、市内中心部の花火大会があるのですがうちもそれだと500円玉くらいの大きさですよ。
花火はニコライだけおどおどです。
他は何だろう程度ですね。

pie様
うぅ...。
そんな可哀そうなこと言っちゃだめですぅ。
花火はホントに人ごみだらけですからね。
移動するだけでもつかれますよねぇ。

kitcat様ならびにののちゃん様
ニコライは雷と屋根から雪が落ちる音と花火の音が嫌いなようです。
他のにゃんズはそうでもないんですけどね。
この夏に花火にビールは定番ですよね。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/995-0846d91c
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード